社会鍼灸学研究会《The Forum of Social Science of Acupuncture and Moxibustion》のホームページへようこそ

menu

社会鍼灸学研究会《The Forum of Social Science of Acupuncture and Moxibustion》

LATEST ENTRIES

医療倫理プロジェクト・社会鍼灸学研究会 共催シンポジウムの抄録

医療倫理プロジェクト・社会鍼灸学研究会 共催シンポジウムの抄録を掲載します。 医倫 社鍼研合同企画抄録集 22021016決定稿…

医療倫理プロジェクト・社会鍼灸学研究会 共催シンポジウムのお知らせ

医療倫理プロジェクトと当会の共催でシンポジウムが開催されます。 医倫・社鍼研合同企画告知 アーカイブ配信もあります。 10/24以降、2週間に渡りアーカイブを視聴可能です。 但し、録画、撮影、録音禁止の条件付きとなります。 …

第17回アーカイブ配信

9月19日の研究会は、後日アーカイブ配信を行います。 ご都合がつかないけれど、講演は聞きたい!!という方は是非ご参加ください。 ご希望の方は、下記より申込、ご入金をお願いします。 https://forms.gle/qn9D2qCJz…

事務連絡

第17回社会鍼灸学研究会の開催が間近になりました。 現在、抄録や領収書の送付等の事務処理をしております。 ご入金だけあって、申し込みフォームからの申し込みがない方が見受けられます。 連絡先がわかる方は、メール等で連絡をさせて頂いて…

第17回社会鍼灸学研究会プログラム

現代社会における鍼灸の存在を問う 第17回社会鍼灸学研究会 鍼灸のアイデンティティーを求めて ~「商品化社会」における鍼灸~ あらゆるものが商品化される現代においては、医療も、鍼灸も、1つの商品であり、医療産業、鍼灸 産業として、…

2022年 第17回社会鍼灸学研究会の開催

下記の通り、ことしも研究会を開催します。 第17 回社会鍼灸学研究会 テーマ;鍼灸のアイデンティティーを求めて〜「商品化社会」における鍼灸~ 日時;2022年9月19日(月 祝) 10:00〜16:30 形式;Zoomによるオン…

研究者発表会の演題募集

社会鍼灸学研究会では、例年、「鍼灸と社会に関わる学術的研究の発表の場」として、研究者発表会を開催しています。 普段の研究に適切な発表の場がない、学位論文の完成へのステップとしたい、といった方達が、これまで発表されています。 【日時】…

第16回社会鍼灸学研究会が無事終了いたしました。

お陰様で、10月24日(日)に社会鍼灸学研究会が無事に終わりました。 今回で16回になります。 新型コロナウィルス感染防止のため、昨年同様にリモートでの開催でしたが、参加人数は35名でした。 来年度は新型コロナウィルスの状況によっては…

研修会の申込締切 10/21に延期

第16回社会鍼灸学研究会の開催申込の締め切りを10月14日から10月21日に延期いたします。 申込がお済でない方は、フォーマットから入力、入金をお願いします。 ご入金の確認ができた方から、メールにて当日のZOOMのURLをお知らせいたし…

第16回社会鍼灸学研究会概要

今年の社会鍼灸学研究会の概要を下記にお知らせします。 10月14日までの申し込み締め切りとなっています。 お申し込みがまだの方は、お知らせの詳細を確認の上、お手続ください。 テーマ:「持続可能な社会と鍼灸」 17世紀~20世…

さらに記事を表示する